釧路トヨタ本社の正田です。
9月に入ってから日が暮れるのも早くなり、秋が来たなと実感している今日この頃です。
秋と言えば読書の秋などがありますが、やはり私は食欲の秋です!!
先日テレビを見ていたら、「ケンミンSHOW」で「ラムしゃぶ」のことが取り上げられていました。
インターネットで賛否両論が巻き起こってるようですが、私は実は、北海道ではポピュラーだと思っていた人です。
なぜなら、私が初めてしゃぶしゃぶを食べた高校生の頃から、「しゃぶしゃぶといえばラムしゃぶ」だったから。
嘘じゃありません、本当なんです。やらせじゃありません。
親に誓っていいます。私はラムしゃぶ大好き(でも今のメインは豚)。
だからとてもビックリしました。本州の人だけでなく、北海道の方まで知らない人が多いとは…。
そこで、社内でラムしゃぶアンケートをとってみました。
質問内容はこんな感じ。
Q2:ラムしゃぶを食べたことはある?
Q3:(Q2である人)食べる頻度は?
Q4:(Q2である人)具材は?
Q5:(Q2である人)タレは?
Q6:(Q2でない人)食べたことない理由は?
Q7:(Q2でない人)食べたいと思う?
Q8:ラム・ぶた・牛の中で、しゃぶしゃぶ肉として好きなのはどの順番?
さっそく釧路トヨタの本社社員37人に、こちらのアンケートを配ってみました。
さて結果は…
釧路トヨタラムしゃぶアンケートの結果
まずはラムしゃぶを知っているかどうかについて聞いてみたところ、なんと37人中2人は知らないという結果に。個人的にはこれだけでも衝撃でした…
さらに、知ってはいるけど食べたことがない人も2人いました。どちらも理由は「家で出ないから」。
そのうち一人は大阪出身だったので、やっぱり全国的にはあんまり馴染みがないんですね。
でも「食べたいと思うかどうか」という問いに対して、食べたことのない全員が「食べたい!」と答えていたのは、ラムしゃぶ愛好家としてうれしいところです。
食べる頻度で最も多かったのは「半年に1回」。
ちなみに私は月イチです。
私はラムしゃぶのとき、白菜またはレタス、えのきなどのきのこ類とラーメンを入れるのが定番ですが、今回のアンケートではほかにも大根や人参、昆布といった答えが挙がりました。昆布!?
最後に「しゃぶしゃぶで好きな肉の順位」を聞いたところ、ラムは豚に次いで2位という結果に!
ほら!やっぱりラムしゃぶって美味しいんですよ!
これで自信を持って勧められる!
正田家流ラムしゃぶの食べ方をご紹介!
アンケートを取っていると、ラムしゃぶが食べたくなってきた私。
ということで、自宅でラムしゃぶをすることにしました。
ラムしゃぶ肉は、店で販売している時には冷凍されています(写真のラムは買ってから時間が経過しているので半解凍されています)
我が家では寒くなると月に1回程度はやりますよ。
具材を入れるだけで簡単なので(笑)。
具材は我が家の定番プラス、久々にの白滝と豆腐、そしてもやしも投入。
御覧ください、これが正田家のラムしゃぶ具材です。
具材の準備が整ったところで、まずはお湯を入れて粉末のダシを入れます。
沸騰したら、続いて肉以外の具材を投入!!
ひと煮立ちしたら、メインの肉をお湯にくぐらせ、パクっ!
う〜ん!これこれ!
いつ食べてもラムしゃぶはおいしいなあ〜
ちなみにタレは、いつものおろししゃぶしゃぶと、私はあまり食べないゴマダレを用意。
先ほどのアンケートをみて、ゴマダレ派が16人と意外に多かったので、今回試してみました。
うん!ゴマダレもなかなかうまい!
私の中の新たなラインナップに加えるか検討しよう。
ここで、テレビで見た「肉でもやしを巻いて食べる」という方法も試してみました。
これもうまい!!
いつもは豚肉メインでしたが、やっぱりラムもいいな~。
おっと、食べてる合間にあく取りは重要。お湯も足りなくなったら足す。
そしてシメは大好きなラーメン!
お腹一杯!!ごちそうさまでした。
毎週でもいいから食べたいな~!!
まとめ
最初、ラムしゃぶが思ったほど浸透していないことに驚きましたが、食べてみたいという人が多いのはうれしかったです。
私もこのアンケートで、新たなラムしゃぶの美味しい食べ方を再発見できましたし、色々満足です。
本州だとなかなかラムしゃぶは売られていないという話を聞きました。
ある意味北海道独特のグルメですよね。
釧路ならスーパーで当たり前のように売っているので、これまで食べたことがなかった人も、ぜひ食べてみてくださいね!