
こんにちは。
ライターの高山です。
今回は昨年12月に新得町にオープンした『S/uno(エスウーノ)』を紹介します。

お店の雰囲気も料理も最高と口コミサイトで書かれていたので、期待値のハードルがかな り上がっています!
新得町産の特産を広めたい!
場所は北海道道1075号新得停車場線沿いにあり、新得駅の近くです。シックでシンプルな外観が目印。駐車場が広いのも嬉しいです!
洗練されたデザインの内観がとても落ち着きます。
取材させていただいたのは、新得町地域おこし協力隊でストアマネージャー/パティシエの 松浦 奈美(まつうら なみ)さん。
同じ十勝管内の地域おこし協力隊ということで親近感があります。

本日はよろしくお願いします! 地域おこし協力隊とのことで移住のお話とかも聞きたいです。

ぜひよろしくお願いします!

地域おこし協力隊ということは、新得町に移住してきたのですか?

はい!出身は池田町で帯広市の飲食店で働いていました。 同じ十勝管内でも新得町は訪れたことがなかったので、雪の多さの違いなどにびっくりし ました。

それと、新得町は住民同士の交流が盛んで横の繋がりが強いということも移住する前まで は知りませんでした。

確かに雪の多さは帯広と全然違いますよね。 どうゆう流れで新得町に移住してきたのですか?

帯広の飲食店で働いている時に知り合いから、新得町に新得産の地鶏が味わえるお店をオ ープンする予定なんだけど、シェフをやってみないか?というお話をいただきました。 もともと自分のお店を持つのが夢だったので、やってみたい!と思い新得町に移住してき ました。

移住に抵抗はありませんでしたか?

新得町に行ったことがなかったので、2 ヶ月ぐらい悩みました。 でもやっぱり、やってみたいという気持ちが強かったので移住を決心しました!

そうなのですね! いつ頃の時期に新得町に引っ越してきたのですか?

引っ越してきたのは昨年の 6 月です。お店がオープンしたのが 12 月なので、大体半年ぐら いでオープン準備をしました。

半年とは短い期間のように感じますが、大変だったことはありますか?

メニュー開発や店舗管理など大変なことはたくさんあったのですが、求人に一番苦労しま した。オープニングスタッフが決まったのが、11 月だったのでオープンギリギリでした。

メニューは全て松浦さんが作ったのですか?

札幌でイタリアンのお店を経営していたシェフの方に監修に入っていただき、一緒にメニ ュー開発をしました。

そうなのですね。 メニュー作りで一番こだわったところはどこですか?

新得地鶏を使うということと、食材はなるべく新得町産のものを使うことにこだわりまし た。新得には椎茸、チーズ、ジャージー牛があるのでイタリアンとの相性はバッチリでし た!これからは旬の新得町産の野菜を使ったメニューも開発して、『S/uno』でしか味わえ ない料理を提供したいなと思っています。
新得地鶏とは、来種のみ交配した100%血統の地鶏で、新得そばのそば殻を敷いている鶏舎 に28日齢以降の鶏を1平米3羽以内で平飼いして、のびのびと120日以上育てている鶏の こと。スッキリとした後味が特徴です。

店名の『S/uno(エスウーノ)』はどんな意味があるのですか??

新得町の頭文字の S、イタリア語で 1 という意味がある uno を掛け合わせています。 新得町の食材をひとつのお皿でいただく、という意味を込めています。

新得町産の食材を一度に味わえるのが嬉しいです♪
濃厚な味わいをとことん堪能して

それでは、オススメのメニューを教えてください!

オススメのメニューは自家製ボロネーゼと新得地鶏と原木椎茸とポルチーニリゾットです。

ボロネーゼは、新得町の関谷牧場が飼育しているお肉「トムラウシ☆ジャージー」をふんだ んに使用しており、濃厚な味わいが特徴です。ポルチーニリゾットは新得地鶏と新得産の原 木椎茸の相性がバッチリでコクのある美味しさを楽しむことができます。
ランチセットにはサラダがつきます!
自家製ボロネーゼ 1,550円

ゴロゴロと入っているジャージー牛は、噛みしめるほどに深い味わいを感じられて美味し いです!パスタと絡めることで甘みが増して、やみつきになる美味しさです♪
新得地鶏と原木椎茸とポルチーニリゾット 1,580円

地鶏の美味しさとポルチーニ、椎茸の旨味が上品に絡み合って、口の中でとろけるよう味わ いが凄く美味しいです! 濃厚な味わいなのに全然くどくないので最後までペロリと平らげることができます。
甘いものは別腹!ということで食後のデザートに「ガトーショコラ~テリーヌ仕立て~」と 「パンナコッタ~金田ベリー園の季節のソース~」を注文しました。
ガトーショコラ~テリーヌ仕立て~ 450円

濃厚なのに優しいくちどけのショコラが美味しい! 甘すぎない大人の味なので、甘いのが苦手な人にもオススメです♪
パンナコッタ~金田ベリー園の季節のソース~ 450円

なめらかな食感と濃厚な風味が美味しいパンナコッタ! ハスカップソースの酸味がいいアクセントになっています♪
新得地鶏と原木椎茸を使用した「S/unoスペチャリタ 1,950円」。
もっちりとしたイタリア産小麦を使用したピザ生地にローストした地鶏にクリーム煮にした原木椎茸の歯ごたえが楽しめます。

ピザの種類も豊富だし、テイクアウトできるのが嬉しい!

どの料理もとても美味しくて、幸せな気持ちになりました! それでは、最後にS/unoのこれからのビジョンを教えてください!

今はまだオープンしたばかりであまり知名度がないので、これからは十勝、道内の方にもっ と来ていただけるように、お店を知ってもらえるような活動もしていきたいなと思ってい ます。
取材する前からハードルは上がっていたのですが、想像以上の美味しさでビックリしまし た。1人でじっくりと味わうのもいいのですが、大切な人と一緒に訪れたいお店だなと思い ました。
S/uno(エスウーノ)
住所 新得町1条南1-5
SNS S/uno
営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 月曜、火曜