こんにちは!
音更町地域おこし協力隊の高山です。
今回は札幌から足寄町に移住してきた夫婦が営む『珈琲座間屋(こーひーざまや)』を紹介します。
なぜ足寄町に移住してきたのか、カフェをオープンした理由は?
など気になることがたくさん。お話をお伺いできるのが楽しみです!
珈琲豆を栽培したくて足寄町へ移住!
お店は旧国鉄の駅をイメージしたバス待合所の中にあります。
外観がレトロで可愛い!
取材させていただいたのは店主の座間ゆかり(ざま ゆかり)さん。
座間さんの優しい雰囲気と着物姿がとても似合っています。
札幌出身の座間さんは2021年7月に足寄町へ移住してきました。
札幌では遺伝子や再生医療の研究を補助する仕事をしており、朝から晩まで働く労働環境に心身ともに疲れ切っていたそう。
あの頃は体力的にも限界で、自分のやりたいことをしたいなと思っていました。 着物が好きなので着付けの講師の資格をとったり、陶芸に没頭したりと自分と向き合いながらも色々なことにチャレンジしました。
座間さんの陶芸作品は購入することもできます。
好きだから着物を着て接客されているのですね。 和の雰囲気がお店の内装にとても似合っています。
なぜ自家焙煎の珈琲屋を始めようと思ったのですか?
元々夫も私も珈琲が好きで休日は自家焙煎の珈琲屋さんを巡っていました。なので、退職したら移住してのんびり自家焙煎の珈琲屋をオープンしたいねと話していたんです。
それに珈琲豆も栽培したかったので、北海道内で移住地を探していました。
北海道で珈琲豆の木を栽培している話をあまり聞いたことがないです。 なぜ移住先に足寄町を選んだのですか?
道東を巡っている時に、トイレ休憩で足寄町の道の駅に寄ったのですが、そこで食べたシュークリームが凄く美味しかったんです!そこから足寄町に興味が湧いて、色々調べていくうちに、温泉熱でいちごを栽培していること、移住サポートが充実していることを知って移住したいなと思うようになりました。
足寄町のいちご「スウィーティー・アマン」は美味しいと評判ですよね! 温泉熱を利用して作られているのは知らなかったです。
実際に足寄町に移住してきて感じたことはありますか?
正直、移住する前とあまり変わらないです。 自然が多く、空気が透き通っているところが凄く好きです♪
なぜ旧国鉄の駅をイメージしたバス待合室の中でオープンしたのかも気になります!
窓からは廃線した足寄の駅名標が見られます。
もともと空き店舗で、役場がお店をやってくれる事業者を募集していたので応募しました!道の駅も近く、町の中心にあるのもいいなと思いました。
タイミングがバッチリですね!
オープンして約半年が経ちますが、お客様はどんな方が多いですか?
やっぱり地元の方が多いです。 バスを待ちながら珈琲を飲んでくださったり、買い物や病院の帰りに寄ってくださったり、お友達との会合にも利用してくれたりしています。
紅葉など観光シーズンでは、道外の方もたくさん来てくださいました!
珈琲が美味しいのはもちろんですが、アットホームな優しい雰囲気も地元の方に好かれる理由のひとつかもしれないです。
『珈琲座間屋』はこれからどんなお店になってほしいなと思っていますか?
老若男女関係なく、気軽に来ていただけるお店になってほしいなと思っています。
冷めても美味しいこだわりの珈琲
珈琲のこだわりポイントを教えてください!
冷めても美味しい珈琲が楽しめるというのがこだわりポイントです! 焙煎前の生の豆を洗って薄皮をとっているので、渋みが少なく珈琲の苦みが苦手な方でも飲みやすくなっています。
また、香りのいい焙煎したての珈琲を提供しているのもこだわりポイントのひとつです。
「エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル 500円」
お持ち帰り用の紙コップも可愛い!
香りもいいし後味もさっぱりしている!正直ブラックはあまり得意ではないのですが、この珈琲は苦みが少なくフルーティーなので凄く美味しいです。
珈琲の他に軽食もメニューにあるのですね!
軽食は「ホットドック 580円」と「チーズカレーパン 550円」、「自家製珈琲あん 生クリームパン 500円」があります。
それと「珈琲あん 生どら焼き 350円」も人気です♪
今回はホットドックと生どら焼きを注文しました!
足寄町にある高橋菓子店のパンと、陸別町のゲゼレ工房ソーセージを使用した特製のホットドック。
肉汁が口の中に広がって美味しい! 柔らかいパンとの相性もばっちりです♪
足寄町の農家さんの小豆で作ったあんこが魅力の生どら焼き。
口どけのいい生クリームに甘すぎないあんこが美味しい! 生地もふわふわで、全体的に優しい味がします♪
せっかく十勝に移住してきたので、なるべく食材は十勝産のものを使用するようにしています!
それでは最後にこれからの目標・ビジョンを教えてください!
これからも珈琲の美味しさをお客様にお届けできたらいいなと思っています。 今は年配のお客様が多いのですが、若い子にも来ていただけるようなお店づくりもしていきたいです。あと、珈琲豆の栽培もしたいです!!
ありがとうございました! 足寄町産の珈琲豆ができるのを楽しみに待っています♪
古き良き面影を残す『珈琲座間屋』。
のんびりしたいとき、本当に美味しい珈琲を味わいたいとき、自然と足が向いてしまうお店だなと思いました。
珈琲座間屋
住所 足寄郡足寄町北1条1-3-1
SNS 珈琲座間屋
営業時間 11:00~18:00
定休日 不定休