道東をもっと楽しむ Do-Life

MENU

子どもと楽しめ! 釧路のボードゲームサークル『lotus』で一日インストラクター体験

2019.8.19

こんにちは! 鳥取マイカーセンターの小場です。

突然ですが、皆さんはボードゲームってご存知ですか?

実は東京や海外では今人気沸騰中なんだそうです! 東京近郊位にはボードゲームカフェなんてのもあるそうで、ドイツでは教育現場で利用されているなど世界中で注目されているんだとか。

そんなボードゲームを楽しむサークルが釧路にもあるのをご存知ですか?

今回はボードゲームサークル「lotus(ロータス)」さんが不定期で行っていらっしゃる、放課後児童クラブのイベントに、臨時lotusメンバーとして参加させていただきました。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

ボードゲームサークルlotusって?

「lotus」は釧路在住の山本 翔さんが代表を務める、ボードゲームサークルを楽しむ団体です。ボードゲームの楽しさを100%知ってもらいたいという思いで活動されています。

釧路のボードゲームサークルlotus代表の山本翔さん

現在は月1回程度、ボードゲームを楽しむイベントを開催している他、イベント出店、またボードゲームインストラクターとしてゲームの用意やレクチャーまでを一手に引き受ける活動も行っているそうです。

ボードゲームってどこで手に入れたらいいかわかりませんし、ルールブックを見るのも大変ですよね。そういった部分を山本さんがやってくださるのだとか。ちなみに山本さんは200種類以上ものボードゲームを持っていらっしゃるそうです!

釧路のボードゲームサークルlotus代表の山本翔さん

また自身で教育向けのボードゲーム開発も行っているそうで、データを取るために遊んでくれるお子さんを募集中とのこと。気になる方はぜひ問い合わせてみてくださいね。

ところで…ボードゲームって何?

ここで私の素朴な疑問を山本さんにぶつけてみました。

小場

…ボードゲームって何ですか?

山本

僕は「海外の電気を使わない遊び」のことをボードゲームと紹介しています。厳密な定義があるわけではないのですが、いわゆる人生ゲームのようなものだけでなく、カードゲームもその範疇だと言われています。

小場

へーそうなんですか! 子ども向けのものが多いんですか?

山本

海外のものは基本的に全年齢対象を目指したものが多いですね。一見子ども向けのようでも、思わず大人が唸ってしまうような難しいものもあります。

共通しているのは、頭を使うようにできているということ。そして一つひとつの選択が、その後の進め方に必ずと行っていいほど影響することですね。

なんだか難しそう…私できるのかしら…というか、子どもができるの?

武佐児童センターに到着! 

そんな気持ちを抱きつつ、lotusがイベントを行う武佐児童センターに向かいました。

武佐児童センター

児童センターは主に小学生を対象に、健全な遊びを提供するための児童福祉施設ですが、中学生や高校生も利用することができます。

今回のイベントは利用者の中でも「放課後児童クラブ」という、親が共働きで日中家にいない子どもを対象にしたクラブに所属する生徒たちが参加するイベントです。武佐の放課後児童クラブに所属している生徒は100名ほどいらっしゃるそうですが、今回のイベントにはそのうち55人が参加するとのこと。

武佐児童センターに到着後、イベント会場のセッティングを済ませた私はゲームの説明を受けることに。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

教えてもらったのは「Würfel-Ligretto」というゲーム。カップに入れたサイコロを振り、出た目と色に合わせてボード上にサイコロを乗せていくというものです。

ボードゲーム「Würfel-Ligretto」

ただし、乗せられるのは1の目から順に空いているところだけ。例えば赤の5が出たとしても、赤の列に4までのサイコロが順に置かれていなければ、5のサイコロを置くことができません。

こうして一番初めに手元からサイコロがなくなった人の勝ちです。

他にも「PIT(ピット)」というカードゲームを教えてもらいました。

ボードゲーム POT(ピット)

あらかじめ各プレーヤーに9枚ずつカードを配り、それを他の人とトレードすることで、柄を揃えるゲームです。ただし、一度に交換できるのは4枚まで。トレードできるカードは同じ柄じゃないといけないというルールもあります。

実際にやってみましたが、トランプでやるスピードみたい! とにかく早くてついていけませんでした…。だ、大丈夫かな…。

ボードゲーム POT(ピット)

そうしている間にイベント開始の時間に。生徒は出入りがあるそうですが、スタートからこんなに子どもたちが!

武佐児童センターでのボードゲームサークルlotusのイベントの様子

武佐でのイベントは2回目ということですが、今回初参加の子どもたちも多く、最初はソワソワして落ち着かない子やボードゲームに興味のなさそうな子もいました。

山本さんからイベントの趣旨や注意点などのお話があったあと、生徒たちはグループに分かれてボードゲームをすることに。私は山本さんのグループに参加しましたが、話を聞いてもらうだけで大変! このあと私だけでゲームを進めるのに…大丈夫!?

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

イベント開始! やってみたら…

いよいよ私だけで子どもたちにレクチャーする時間がやってきました! まずは「DOBBLE(ドブル)」というゲームを担当することに。

ボードゲーム DOBBLE(ドブル)

このゲームは提示されたカードとプレイヤーが持つカードに共通する絵柄を答えるゲームです。誰よりも早く答えられた人が提示されたカードを所有します。最終的に一番多くのカードを持っていた人が勝ちです。

ボードゲーム DOBBLE(ドブル)

私の周りには6人の子どもたちが集まってくれました。早速ゲーム開始! 

みんな真剣! そして早い!

円になってプレイしていたのですが、白熱するにつれてみんな中心に集まってきます。どんどん円が小さくなる…。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

何回もプレイしていくうちに、コツを掴み始めた子どもたち。どんどん白熱していきます。

周りを見渡すと、子どもたちだけでゲームをしているグループもありました。みんなルールの飲み込みが早い! 新しいゲームもすぐに覚えちゃいます。

武佐児童センターでのボードゲームサークルlotusのイベントの様子

そのうち子どもたちは気になるゲームや友達のいるグループなどに、自由に行き来するように。私もグループを移動してほかのゲームに参加します。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

印象的だったのは、みんなどんどん笑顔になって、すごく楽しそうに遊んでいること。

武佐児童センターでのボードゲームサークルlotusのイベントの様子

武佐児童センターでのボードゲームサークルlotusのイベントの様子

武佐児童センターでのボードゲームサークルlotusのイベントの様子

子どもたちの飲み込みの早さにも驚きましたが、そこにあるものを全力で楽しもうとする姿勢がすごく伝わってきて、私もとっても楽しかったです!

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

一日体験終了!

そうこうしているうちに、あっという間に2時間が経過。本日のlotusのイベントはここでおしまいに。

でも、子どもたちみんな名残惜しそう…。

最初に集まった時は下を向いたりソワソワしたりする子が多かったのですが、最後はみんなキラキラした目で「ありがとうございました! 」と元気よく挨拶してくれました。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

出口までお見送りに来てくれた子どもたちもいました。皆とっても楽しかったみたいでホッと一息…。

釧路トヨタ社員が釧路のボードゲームサークルlotusで一日インストラクター体験!

今回は子どもたちを教える立場として参加しましたが、いつの間にか子どもたちと一緒にゲームを楽しんでいました。

最初はボードゲームってよく分からなかったけど、またぜひやってみたいです!

ちなみにlotusでは、日本ではなかなか手に入らないボードゲームの代理購入なども行っているそうです。「子どもに遊ばせてみたい」「ボードゲームやってみたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。


釧路ボードゲームサークル「lotus」
お問合せ先
公式HP:http://kbgs-lotus.mystrikingly.com/
Facebook:https://www.facebook.com/syo.yamamoto.397
Twitter:https://twitter.com/hasami1565

<参加・問い合わせ募集中>
いずれも日程や詳細はお問い合わせください。
・くしろフィスボードゲーム会(大人向け)参加費:500円 (ドリンク無料)
・ポーカー会(大人向け)参加費:1,000円(ドリンク無料)
・開発中のボードゲームを試してくれる子どもも募集中!

<lotus>★3つで判定!釧路トヨタ社員の評価はこちら!

 子どもと一緒に楽しめる  ★★★
 難易度  ★★
 参加しやすさ  ★★

 

小場

山本さんがゲームの用意からルール説明まで行ってくれるので、ボードゲームが始めての方も参加しやすいですよ! ゲームの難易度はバラバラですが、子どもは意外とすぐに覚えちゃいます。

この記事もおすすめ