道東をもっと楽しむ Do-Life

MENU

美文字で目指せ素敵な花嫁♡クセ字のまっつんが習字に挑戦してみた 〜 後編 〜

2018.5.13

こんにちは、本社ショールームのまっつんこと柗本(まつもと)です。

今回はまっつんの花嫁修業第3弾!
習字を体験してきました!

前回は人生で書く機会の多い、自分の名前をきれいに書くテクニックについて伺いました。
今回は自分の好きな言葉をきれいに、そしてかっこよく書くための方法を教えていただきます!

前回の様子はこちら


ポイントは「規則性のあるクセ」

先生

何か書きたい詩や言葉は決まっているのかな?

まつ

うーん、実はいろいろあり過ぎて決められなかったんです

04_03_15

先生

(青椒肉絲!?健康の「健」間違ってるし…!

…う、うーん。ではこの中からふたつで良いから厳選してみて

まつ

そうですね…では、新しい店舗がオープンすることですし、下から2番目。あと、北海道のお土産っぽいのが好きなので、一番下のにします!

選んだのは「釧路トヨタへ来てね」「なまらすごいべや」のふたつの文字です。

ということで、まずは「釧路トヨタへ来てね」から書いてみることに。

04_03_16

まつ

…あれ、バランスが…。いや、でもここをこうすれば良くなるはず…。あ、あれ?

… …

04_03_17

まつ

…で、できました…

って、いや、へたくそ 笑笑笑

バランス悪すぎ 笑笑笑

先生

そうね…『へ』は『釧路トヨタ』の下のほうが良かったわね…あと、バランスもそうだけれど、文字の統一性も大事よ。こんなふうに…

04_03_18

先生

規則的にクセをつけていくとバランスも良いし、おしゃれに見えるわよ~

まつ

本当だ!そのへんに飾ってもいい感じになるー!

先生

それと最近よく見かけるけど、円のある文字の中に顔→(‘_’)を描くのもいいわね♪

04_03_19

先生

こんな感じで

まつ

おお!かわいい~!!

ということで、私も挑戦!

04_03_20

まつ

今度はバランス気を付けるぞ~クセもつけつつ…で、最後に顔を書いて…

先生

…ってそこかーーい!!!

04_03_21

せっかくいい感じに書けたのに、テンパって位置間違えたー!!!

今度は落ち着いて…

04_03_22

何とか納得いく作品ができました。

ちなみにこんな失敗作もあります。

04_03_23

無骨!!花嫁修業っぽくない!

漢(おとこ)だらけのショールームなの!?

会社に持ち帰ったところ、そんなツッコみがあちこちから飛び交いました。

 

さて、今までの失態を反省し、続いては「なまらすごいべや」に挑戦!!

さっきと少しテイストを変えて…と。

04_03_24

よし!こっちはすぐ書けた!

先生

素敵ね!ではお部屋やお店に飾れるように、デコレーションしていきましょうか

まつ

おお!飾り付け大好き!

作品をかわいくデコレーション♪

ここからはふたつの言葉をそれぞれかわいくデコレーションして、部屋に飾れるように仕上げます!

04_03_25

こちらは普段書道教室で使用されているお部屋です。
生徒の皆さんの素敵な作品が沢山飾られていました^^

ここで作業開始!
まずは紙リボンやシールなどを使って、言葉にぴったりのデコレーションをしていきます。

ぺたぺた…

04_03_26

そして後はラミネーーート!

04_03_27

ウィーン…


…完成!!

04_03_28

どうですか!?我ながらとっても素敵な作品になったなぁと感動しました!

これならお店に飾っても、私が書いたって気づかれなさそう!!
新店舗に飾れるように、まずは店長に交渉しなくては…。

きれいな文字を書くための黄金比!?

最後に先生から、普段文字を書く上で気を付けたいポイントを教わりました。

先生

文字のバランスは、漢字が10の大きさだとしたら、カタカナが8、ひらがなが7ぐらいがベスト

なるほど…!普段の文字がしっくりこないのは、それができていないからだ!」

04_03_29

…すごく納得しました。

 

今日ご紹介した「書道教室 綵水会(さいすいかい)」には、お子様はもちろん、大人の方も数名通っていらっしゃるそうです。

美しい文字が書けるように練習することはもちろん、生徒さんそれぞれの個性を生かした、自由な書道も取り入れているとのこと。
デザインすることが好きだったり、字で何かを表現したい方たちにもおススメだと思いました。

気になる方はぜひ問い合わせくださいね^^
柴田先生、ありがとうございました!

【書道教室 綵水会(さいすいかい)】
住所:釧路市緑ヶ岡4丁目8-78(ツルハさま裏)
TEL・FAX:0154-41-8714
指導者:柴田 綵水(しばた さいすい)先生

この記事もおすすめ