道東をもっと楽しむ Do-Life

MENU

主のいなくなった川上郡標茶町「オオカミの森」でエコロジーについて学ぶ。

2018.5.25

こんにちは、本社事務の吉田です。
今回、私が取材してきたのは「オオカミの森」です!!

02-05-16

「オオカミの森」というとオオカミが沢山いるのかな?と思いますが、昨年7月に最後の一匹が他界してしまったために、今はオオカミはいないんです…。
ですが「 “ ほんの少し前までたくさんのオオカミがいた! ” だなんて、そんなすごい場所が標茶にあるなら取材しないわけにはいかない!」ということで…行ってきました。

02-05-01
「オオカミの森」には、釧路から車で約1時間半で到着しました!

02-05-02

02-05-03

この写真だとわかりづらいですが、なんと土地は7千坪もあるそうです!! きっと、オオカミものびのび暮らしていたのでしょうね。

「オオカミの森」代表の桑原 康生さんに案内していただきました。

02-05-04

以前はここから、オオカミが走ったりする姿をお客様が見ていたそうです!

たとえば、これらの写真はオオカミがまだ生息している時の「オオカミの森」で見られた桑原さんとオオカミたちの風景。

02_05_06
ちょっと心配になるくらい接近していたんですね!

オオカミのお話を聞きしつつ、施設の中へ……。

02-05-08

02-05-09

定員15名までが宿泊できるこちらの施設では、「自然教室」や、「獣医学の実習」などにも使われているそうです! 下の階には、キッチンやお風呂もありました。

02-05-10

そのまま「オオカミの森」の代表、桑原さんにお話を聞かせていただきました。

02-05-11

「オオカミの森」を立ち上げた人物である桑原さんは、元々動物が好きで獣医を目指すも、数学が苦手で断念。英文科を卒業し、アラスカ州大学で野生生物管理学を学びました。今は英語教室もやっています。

最初はオオカミをテーマにしていたわけではなかったそうですが、アラスカからオオカミ犬を連れ帰ったことで、そこからオオカミが研究のテーマになっていったそうです。今ではたくさんの国に行き、自然やオオカミについての講演活動も行なうようになりました。

02_05_05

「近年はオオカミがいなくなったために、草食動物の鹿や猪などが増えてしまい、生態系のバランスが崩れてきている」と桑原さんは教えてくれました。

また、鹿が餌を探して畑の作物を食べてしまうことで鹿が“害獣”とされている現状も、桑原さんにとっては悲しいことだそうです。桑原さん自身はハンターでもあり、自ら鹿を撃って食べたりもするそうですが、それよりも「オオカミが増え、かつてのように自然に生態系が成り立って欲しい」と思っているそうです。

「エコロジー」という言葉、その本来の意味

02-05-13

桑原さんは「エコロジー」についてもお話してくれました。

最近の様々な報道や情報により、エコを意識しているという方は、わりとたくさんいると思います。もちろん、私もそんなひとりです。

ただ、桑原さんは「エコロジー」という言葉をしっかり理解しないで使っている人がいると言っていました。

「エコロジー」は、日本語では「生態学」という意味だそうです。

しかし、日頃「エコ」の話題になった時にオオカミや鹿について考える人はほとんどおらず、もっぱら「電気を消す」「使わない水は出さない」と考える人ばかり。

しかし、後者と生態系はあまり結びついていないのだそうです。もちろん、水やエネルギーの節約は環境のためにはとてもいいことですが、桑原さんからみると、やはり「エコロジー」の考え方とは違うと言っていました。

02-05-07

また、桑原さんは、たくさんの人に、視野を広く持ってほしいと言っていました。

鹿の親子は可愛いし、それを撃つハンターを「ひどい」と思う人もいるでしょうし、鹿に畑の野菜を食べられてしまった人は「憎たらしい」と思うかもしれないですが、それを局部的にだけみずに、「人間の生活」なども含め、全体的にみてほしいのだそうです。

桑原さんの考え方のひとつは、「オオカミの目を通して自然をみつめる」ということだそうです。

もう一匹のオオカミもいなくなってしまった「オオカミの森」ですが、「エコロジー」について考える桑原さんの視線には、これからもずっとオオカミが生きているのだと思います。

02-05-14

まとめ

02-05-15

今回、「オオカミの森」の桑原さんに聞いたことは、今の自然の深刻な状況を知らなかった私にとっては、正直グサリときたお話でした。「自然」と一言でいってもたくさんの意味や、関わる人たちの思いがあるのだと知りました。現在のところ、「また連れてこよう」とまでは考えていないそうですが、これからもオオカミの研究を続けるという桑原さん。

引き続き、自然教室や乗馬も「オオカミの森」で体験することができます!

興味がわいた方は、この機会にぜひ体験してみてください!!


株式会社 オオカミの森 Howlin’Ks Nature School 
住所:北海道川上郡標茶町虹別原野672番地4
TEL:090-2077-4688
Webサイト:http://www.howlin-ks.co.jp/

完全予約制。

イベント情報:オオカミ自然教室は2月、3月が休み、乗馬トレッキングは2〜3月、8月が休みとなります。

この記事もおすすめ