道東をもっと楽しむ Do-Life

MENU

地サイダー十勝19市町村コンプリートを目指せ!『十勝 地サイダー研究会』の全貌

2020.10.20

こんにちは。DO-Life特派員マウラです。

 

マウラ

地サイダーが流行して早数年。各地で特産品を使った地サイダーは販売されていますが『十勝 地サイダー研究会』ではなんと「19市町村からの販売」コンプリートを目指しています。今回はそんな全国的にも珍しい取り組みをご紹介したいと思います!!

見ているだけでワクワクする色とりどりの地サイダーは現在8地区8種類。

こちらが現在ある「十勝地サイダー」のラインナップ(一部販売休止のものもあります)。

「池田ぶどうサイダー」。池田町は十勝ワインで有名です。

「広尾しおサイダー」。十勝でも少ない、海に面した広尾町ならでは。

「更別すももサイダー」

「本別黒まめサイダー」

「芽室コーンサイダー」

他には
「足寄オンネトーブルー」「中札内チーズホエイサイダー」「帯広ビーツサイダー」などなど。純粋に美味しそうなものから変わり種(笑)まで2020年現在は8種類のサイダーがあります。

サイダーを通じてそれぞれの地域の魅力を発信!!

『十勝 地サイダー研究会』は北海道中小企業家同友会とかち支部のメンバーで成り立っています。今回は4名の方にお集まりいただきました。

↓『十勝 地サイダー研究会』発起人で代表の林さん。

↓副代表の石山さん。

↓帯広地区担当の岩本さん。

↓事務局の北村さん。

それぞれのサイダーの色がポロシャツの色になっているそう。

 

マウラ

そもそも地サイダーを作ろうと思ったきっかけはなんですか?

林さん

元を辿れば、私が農業に関するもので商品開発をしようと思っていて、最初はルバーブを使ったお菓子の粉などを開発していました。が、コストの面などで実現が難しく、その頃から「地サイダー」が全国的に作られ始めていたのでシフトチェンジしたんです。同友会の中で「農商工連携」と「地区交流委員会」という部会に所属していたのでせっかくだからそれらと絡めた方が広がると思い2011年に『十勝 地サイダー研究会』を立ち上げました。

マウラ

一番最初に作ったサイダーが林さんが住んでいる池田町の「ぶどうサイダー」だったと。。。

林さん

そうですね。次に巻き込まれた石山さんが住んでいる広尾町の「しおサイダー」ができました。

石山さん

一番最初に販売したしおサイダーをマウラさんが飲んだ時に「しょっぱい!!」と怒られたんだよね。

マウラ

(笑)。怒った記憶は無いけど「しょっぱい!!」って言ったのは鮮明に覚えています(笑)。本当にしょっぱかったから。

石山さん

今はその頃から50%以上減塩してるので美味しいですよ。

マウラ

あのしょっぱさが強烈すぎてあれから飲んでないんですよね(笑←相変わらず正直。)再度飲んでみます。

マウラ

帯広地区はなぜビーツを選ばれたんですか?

岩本さん

私がもともと十勝産ビーツジュースの開発に関わっていまして。食べにくいと思われがちなビーツを広めたくてサイダーも作りました。

マウラ

北村さんは事務局、ということで、どのような役割なんですか?

北村さん

調整役と窓口ですね。お問い合わせ全般は私が対応しています。

マウラ

ちなみにみなさんは自分の地区以外のどのサイダーが美味しいと思いますか(←意地悪な質問)。

 

岩本さん

本当に全部美味しいですけど、足寄オンネトーブルーはアカエゾマツ葉エキスが入っていてスッキリしていますね。

林さん

ジントニックのような味なので男の人はこれが嫌いという人はいない!!

北村さん

私はコーンサイダーとかチーズホエイがおすすめです!!あとは自分が事務局として担当になって初めて出たビーツサイダーにも個人的には思い入れがあります(笑)!!

マウラ

みなさん、これからの野望とか展望ってありますか?

林さん

十勝は19市町村で成り立っていますが、全ての地区からサイダーを出したいですね。私たちはみんな本業を持っているので地サイダーで儲けようとは思ってはいません。地サイダーを通して「この町ってこういうところなんだよ」と話題になって知ってもらうことを目的にしています。例えば広尾町は海に面しているんだよ、とか。

石山さん

私は地サイダーの自動販売機を作れないかなと企んでいます。こういう時代なので対人販売じゃなくても買える場があったほうがいいなと。

マウラ

19市町村のサイダーがずらりと並ぶ自動販売機。見てみたいですね!!ぜひ実現を!!

マウラ

ところでみなさんにお聞きしているのですが、車は何に乗られていますか?

林さん

私は過去何台もトヨタ車でしたが、どういうわけか自分の好きな車は全て廃盤になっていきました(笑)。なので今はマツダのCX-5に乗っています。本業で農家さんに伺うことが多いので悪路でも大丈夫なよういつも走破性で車を選んでいます。トヨタさんの車の乗り心地は抜群だと思っていますよ。

石山さん

私はアウディに乗っています。デュアルクラッチミッションが好きなのでどうしても海外の車になってしまいました。

岩本さん

私はホンダアコードツアラーに乗っています。ビーツサイダーをたくさん積めるようワゴンタイプが良かったんです(←営業トーク笑)。

北村さん

私はスバルのルクラに乗っています。小回りのきく軽自動車を探していて、デザイン性に惹かれて決めました。

今まで忖度なしでトヨタユーザーが圧倒的に多かったのですが、今回は誰もトヨタ車じゃなかった、という少々不穏な空気が漂いました(笑)。

個人的に応援してくれている方もいるようで、「十勝 地サイダー」を擬人化してくれたイラストレーター詞乃さんのツイッターも気になります。それぞれのキャラクターは詞乃さんのツイッターでご確認ください。

また、未だサイダーになっていない地域の方のお問い合わせは歓迎だそう。お土産としても人気の地サイダーで地元の特産をPRしてみませんか?お問い合わせは北海道中小企業家同友会とかち支部の北村さんまで。

現在ある地サイダーの土地を巡ってコンプリートするプチトリップもおすすめです。19市町村サイダーが揃う日も待ち遠しいですね。
十勝の魅力再発見です!!

【購入できるお店】
池田ぶどうサイダー/池田ワイン城売店・十勝まきばの家本館
広尾しおサイダー/サンタの家・ENEOSカーエステ広尾SS(株)石山商店 他
更別すももサイダー/ヤマジョウ・道の駅さらべつ 他
本別黒まめサイダー/本別町観光物産センター・道の駅ステラ★ほんべつ 他
足寄オンネトーブルー/道の駅あしょろ銀河ホール21・セブンイレブン足寄下愛冠店 他
芽室コーンサイダー/愛菜屋・めむろ新嵐山荘・焼肉KAGURA 他
中札内チーズホエイサイダー/道の駅なかさつない・十勝野フロマージュ 他
帯広ビーツサイダー/とかちむら産直市場・ハピオ木野店


十勝 地サイダー研究会(北海道中小企業家同友会とかち支部)
フェイスブックページ
 十勝 地サイダー研究会
HP 十勝 地サイダー研究会

お問い合わせ 北海道中小企業家同友会とかち支部 0155-22-3611(担当/北村)

この記事もおすすめ